
熱く、透明で、世界にひとつ。軽井沢でガラスに息を吹き込む
軽井沢の自然に囲まれた「軽井沢ガラス工房」は、吹きガラスをはじめ、サンドブラストやキャンドル、フォトフレームなど多彩なガラスクラフト体験が楽しめる人気スポット。スタッフによる丁寧なサポートのもと、子どもから大人まで安心して参加でき、自分だけのオリジナル作品を作ることができます。形や色を選ぶところから始まるものづくりのワクワク、溶けたガラスが少しずつ形を変えていくドキドキ感…。そんな感動が詰まった体験が、きっと忘れられない旅の思い出になります。
- 初心者・子どもでも安心の丁寧なサポート
-
作業は一人ひとりにスタッフが付き添い、道具の扱い方や工程をわかりやすく丁寧に教えてくれます。不器用でも、失敗しそうになっても、さりげなくフォローしてくれるので安心。小学生から体験可能なメニューも充実しており、家族連れにも大好評です。
- 作品の種類・カスタマイズが豊富で楽しい!
-
吹きガラスではグラス・花瓶・風鈴など6種類ほどの形から選べ、色ガラスや金箔・銀箔、気泡入り、ひび割れ加工、さらに蓄光ガラスといったオプションも豊富。選ぶところから「楽しい!」が始まり、完成した作品にはきっと愛着がわくはず。
- 軽井沢の旅にぴったりな“熱い”思い出
-
30分前後の体験時間で、本格的なガラス製品が完成。作品は翌日以降の受け取りまたは郵送対応もOK。暑い季節は飲み物とタオルを持参するとより快適です。予約優先なので、観光スケジュールに組み込みやすく、旅のひとコマにぴったり。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉664−9 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 金曜日、10時00分~18時00分 |
電話番号 | 0267480881 |
HP | 公式サイト |
ペット同伴 | 不明 |
駐車場 | あり |
アクセスAccess
各施設からの所要時間
宿泊施設 | 所要時間 |
---|---|
日向(ひなた) | 車で約8分 |
柚季(ゆずき) | 車で約15分 |
神楽(かぐら) | 車で約8分 |
ギャラリーGallery





